土日は2週連続で開校しテスト対策 |桑名市の塾ミック
この土日も次の土日も朝から開校します。
両日午前中から夕方まで開校します。
正直、大変です。
ただ、点数UPのため、順位UPのため、土日開校して両日テスト対策です。
無料テスト勉強会・英数特訓講座(無料)に、1対3個別指導の「ミックプラス講座」。
そして、自習にも励みます。 勉強のやり方が不十分な中学生には私がついて指導します。
クラスのみんなが驚くような点数をとって、ヒーローになってほしいな。
きっかけ一つで人は変わるんです!
【開校時間のご案内】
◆6/18(土)午前10:30~午後6:00
◆6/19(日)午前9:30~午後4:30
◆6/25(土)午前10:30~午後6:00
◆6/26(日)午前10:30~午後5:30
【無料テスト勉強会のご案内】
①(中学生1⃣)
6/18(土)午前10:30~12:25
②(高2生・高3生)
6/25(土)午前10:30~12:25
③(中学生2⃣・高1生)
6/26(日)午前10:30~12:25
私立高校・私立大学の入試について|桑名市の塾ミック
2023年度入試は私立高校、私立大学入試に要注意。これまでとは違った状況になるのでは・・・。
まずは、高校入試について
2023年度入試から愛知県私立高校の入試日程が変更します。
これまでの2月入試から、三重県内私立高校と同じく1月入試へと変わります。
例えば
◆愛知黎明高校
推薦・特色 1/16(月)
一般 1/20(金)
◆清林館高校
推薦・特色 1/16(月)
一般 1/23(月)
◆名城大付属高校
推薦・特色 1/16(月)
一般 1/24(火)
そして、三重県内の私立高校の入試日程については、1月中旬~下旬の予定です。
次に、大学入試について
報道によると、文部科学省は厳格化していた私立大の入学定員の基準を、来春入試から緩和する方向で変更する方針を決めたとのこと。
2016~18年度の段階的な入学定員の基準を厳格化により、私立大学の難化が進みました。
ただ、その一方で、多くの辞退者が出たことにより追加合格を出す大学が増えました。
3月下旬になって不合格になった大学から追加合格の連絡を受ける受験生が相当数出ていました。
こういった現状を重く見た文科省が動いたようですね。
ただ、この影響は大きいかと
。